コロナがなかなか収束しない昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年4月の緊急事態宣言以降ずっとテレワークが続いており、殆ど自宅で過ごしています。
10年程前には2,3日に1回くらいのペースでカラオケに行っていた時期もありましたが、昨年4月の緊急事態宣言以降は、10/25に足利健康ランドで開催されたカラオケ採点バトルの当日と前日の2日しかカラオケに行っていません。
一応3/28の決勝大会に出場が決まっていますが、コロナの状況によっては出場を見送るかもしれません。
そんなわけで、すっかりカラオケ熱は冷めてしまいましたが、昨年の夏頃からスーパーマリオワールドのRTAに興味を持ち始めました。
(RTAとはリアルタイムアタックの略で、海外ではスピードランと呼ばれているようです。)
スーパーマリオワールドは1990年にスーパーファミコンと同時発売されたゲームで、子供の頃よく遊んでいました。
その後、高校か大学くらいの頃からはテレビゲーム自体あまりやらなくなりましたが、2015年にスーパーマリオメーカーが発売されてからはYouTubeでスーパーマリオメーカーの動画をよく見るようになりました。
マリオの動画をよく見ていたせいか、YouTubeのおすすめ動画にスーパーマリオワールドのRTAが出てくるようになり、スーパーマリオワールドのRTAをよく見るようになりました。
RTAの大会も頻繁に開催されているようで、30年以上前のゲームでありながら最近走者が増えているようです。
RTA走者の方々の配信を見ているうちにちょっとやってみたくなって、昨年ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを買ってみました。
正直下手糞だし、他人のプレイを見ているだけでも楽しいのですが、練習して参戦してみようと思った理由の一つとして、走者の方々の仲がとてもよさそうで、仲間に入りたくなりました。
カラオケの採点界隈だと、高得点を取るためのコツを動画やSNS等で発信してくれる人がいる一方で、あまり教えたがらない人や、他人を見下すような発言をする人もいたりしますが、マリワRTA界隈は最近始めた人も多く、初心者を歓迎する雰囲気があったり、切磋琢磨しあいながら記録を伸ばしているところがいいなと思いました。
前置きが長くなりましたが、今までのYouTubeチャンネルは「T.Tの音楽チャンネル」として、新しく「T.Tのゲームチャンネル」を開設いたしました。
また、Twitterについても、音楽関係のツイートは基本的に音楽関係用のアカウントで、ゲーム関係のツイートは基本的にゲーム関係用のアカウントでツイートしていこうと思います。